携帯料金を安くする方法に格安SIMがありますが、何ギガを契約をすればいいのでしょうか。
自分の家庭が、月にどれくらいのデータ通信量を使用しているのか把握する必要があります。家族全員分の確認が必要です。
現在契約している携帯会社からデータ通信量を確認しましょう。
通信量の確認
docomoの場合
MY docomoという公式アプリを使います。
携帯がiPhoneの場合はApp Store、Androidスマートフォンの場合はGoogle Playのボタンからアプリを入手してください。
My docomo – 料金・通信量の確認
株式会社NTTドコモposted withアプリーチ
このアプリで月のデータ使用量を把握します。
詳しくは下記のドコモのサイトを参照してください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/online_data_traffic/index.html
auの場合
MY auという公式アプリを使います。
携帯がiPhoneの場合はApp Store、Androidスマートフォンの場合はGoogle Playのボタンからアプリを入手してください。
My au(マイエーユー)-料金・ギガ残量の確認アプリ
KDDI CORPORATIONposted withアプリーチ
このアプリで月のデータ使用量を把握します。
詳しくは下記のauのサイトを参照してください。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000003182/
Softbankの場合
SoftbankはLINEで確認する方法とMy Softbankで確認する方法があります。
過去の通信量を確認する場合はMy Softbankで確認をしてください。
メリハリプランをご契約の場合、「データ使用量」と「ギガノーカウント使用量」を合計します。
詳しくは下記のSoftbankのサイトを参照してください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/14854
格安SIMのプラン検討
家族全員分のデータ通信量を把握し、合計のデータから契約をしましょう。当サイトおすすめのBIGLOBEを例に説明します。
例)夫 2.4ギガ、妻 2.1ギガ、子供 3.8ギガ、子供 3.3ギガ
合計:11.6ギガ
価格差も考えて、12ギガか20ギガで契約します❤︎
個人的には我慢したくないので20ギガがおすすめ❤︎
12ギガ契約は3,400円、 20ギガ契約は5,200円です。
金額と、携帯の使用を我慢するストレスを考慮してどちらがいいか決めてみてください。
まとめ
格安SIMに引っ越しで何ギガのプランにするかの参考になさってください。
1ヶ月に使用しているデータ量の確認はプラン選びに重要です。
4人家族の場合で契約した主回線の金額に1,620円から2,940円足した金額が1ヶ月にかかる家族全員の合計携帯料金となります。
20ギガの場合、4人家族全員の合計金額で月に最大8,140円しかかかりません。
今回はここまで🐼